厨房機器の買取・リサイクル【厨房買取王】のPOSレジってどんなレジのこと?



POSレジってどんなレジのこと?

POSレジ

レジは「キャッシュレジスター」の略です。アメリカで開発されました。
日本語では「金銭登録機」と翻訳されます。
POSは「Point Of Sales」という英語の頭文字を取ったもので、日本語では「販売時点情報管理」と訳されています。

≪POSレジの利点≫

商品名や価格、数量、日時などの販売実績情報を収集するため、「いつ・どの商品が・どんな価格で・いくつ売れたか」を経営者側が把握しやすく、売れ行き動向を観察できる。

在庫や発注などのバック管理に欠かせないデータが蓄積・分析でき、客層や天候、時候での売れ行きの変動も予測することができる。

バーコードを読み取って会計を行うため手入力によるレジ会計よりミスを削減、混雑時でもスムーズな対応が可能。
上記の結果、経理・会計担当者の人的コスト削減につながります。

「POSレジ」は「レジ」というカテゴリの中に含まれますが、従来のレジの範疇から大きくはみ出しています。

 

●最近のPOSレジの使い方として「POS&クラウドの連携」があります。

「クラウド」とは英語でcloud=雲の事です。
様々なデータを自分のパソコンやスマートフォンに保存するのではなく、インターネット上に保存する使い方やサービスのことを言います。
外出先のさまざまな環境のパソコンやスマートフォン等からデータを閲覧、編集、アップロードすることが可能です。
チェーン店の場合、各店のPOS情報を「クラウド」で連携することにより、店舗間でも本部でも商品の動きや顧客の購買履歴などをリアルタイムに把握でき、全店の動きをつかみやすく、すぐに次の店舗戦略に活かせます。

 

このように、人件費削減からマーケティングにも活用できる「POSレジ」はいまやスーパーだけにとどまらず、飲食店・カラオケ店等でも多く見かけるようになりました。
ターミナル型、ハンディターミナル型、タブレット型と様々な「POSレジ」が導入されています。
中でもタブレット型の「POSレジ」の導入の勢いは加速しています。

 

会計、決済の方法や手段がどんどん変化していく現在。
近い将来「レジカウンター」は不要になるのかもしれませんね。

 

カテゴリー:商品紹介

チャーハンロボってなんだ!?価格は高い・・!?

チャーハンロボってなに?

厨房機器にロボットがどんどん入って来ているなんて話は以前にこのブログでも紹介しました。

代表的なところで『寿司ロボット』ですよね。
握ったり、巻いたり、様々なロボがあります。

そんな厨房ロボット界で最近注目を集めているのが『チャーハンロボ』

僕は以前、中華料理のファミリーレストランで働いたことがあるのですが、大変なのがチャーハン作り。

とにかく中華鍋は重いし、オーダーもたくさん入るメニューですからね。
料理担当は1日中、中華鍋を振り続けるんです。

でも、そんな時代もチャーハンロボの出現で少しづつ変わろうとしています。

なんせ熱した鍋に油、卵、ご飯といった区材を乗せてスイッチを入れるだけ。
プロの職人顔負けの鍋降りであっという間にチャーハンを作り上げてしまいます。

どんなメーカーからどのような価格のチャーハンロボが出ているのでしょうか?

チャーハン『2大ロボ』はこれ!

■MIK『ロボシェフ』

ロボシェフ

卓上型の省スペース設計のガス式チャーハンロボです。
鍋が平面回転するタイプです。
アームも回転式になっていて、具材をかき混ぜ素早く調理していきます。

参考価格(税抜)
RCG560S(ガス):790,000円

■SAN-EI『鉄腕炒レンジャー』

鉄腕炒レンジャー

設置タイプだけど幅500mmの省スペース。

ガス式、IH式の2タイプから選べます。
鍋とアームを前後に振りながら炒めます。
見かけのアピールも抜群でショーウィンドウ越しにアピールする店舗も多いんです。

参考価格(税抜き)
TSC-500(ガス):970,000円
TSC-5000(IH):1,500,000円


いかかでしょうか
導入できれば大きな人件費削減につながることは間違いありません。

焼き台カテゴリーとして考えてしまうと高価ではあります。
でも業務用の厨房ロボととらえるとどうでしょうか?

まれに中古市場にも姿を現すので運よく巡り合えた人はチャンスかもしれませんね!

カテゴリー:商品紹介

エスプレッソマシンとコーヒーマシンの違いって知ってますか?

ラ・マルゾッコ

エスプレッソマシンってかっこいい名前がついてるけど結局コーヒーマシンなんじゃないの?
なんて疑問をよく耳にします。

たしかに最近は機器の高性能化が進みこの垣根がわかりづらくなって来てますね。
でもこれって実は全然違うものなんですよ。

今回はエスプレッソマシンとコーヒーマシンの違いを簡単に説明していきます。

コーヒーマシンの仕組みは簡単

全自動のコーヒーメーカーは色々な場所で見かけるようになりました。
性能の差は豆をオートで挽くのか、自身で挽いた豆をセットするのか。
といったところでしょうか。

電気の力で水を瞬間的に沸騰させて熱湯でコーヒーを抽出する。

これがコーヒーマシンの仕組み。
普段皆さんがいれている方法をコンピューターがやってくれるというものなんです。


エスプレッソマシンの仕組みは複雑

都度1回分のコーヒー豆を機械内で挽き、ボイラーで高温高圧に加熱した熱湯で抽出。
カスを排出する。

この抽出の仕方が最大の違いっですね。
エスプレッソを作るうえで、高温高圧に加熱した熱湯で数秒で抽出する必要があります。
エスプレッソマシンから出てくるレギュラーコーヒーはエスプレッソをお湯で薄めたものなんです。

エスプレッソマシンの種類、ブランドでなぜ価格こんなに価格が違うの?

安いものなら20~30万円、高額なものは300万円くらいします。
この差っていったいなんなんでしょうか?

簡単に言えばどれだけ細かくマニュアルで操作できるかどうかという所に差が出てきます。

エスプレッソマシンは豆の挽き具合、湿度、温度によって味わいが変わるものです。
抽出時間や挽き具合など細かく調整できる機能がつけばつくほど操作が難しくなりますが、扱う職人の腕一つで様々な味のエスプレッソを提供できるんです。


ブランド価値はスーパーカー

安価なモデルでもそこそこの性能を持ったエスプレッソマシンというものはあります。

ただ、イタリア製ブランドなどのエスプレッソマシンはとにかくデザインからしてかっこいいんです。

ボディの形、装飾、カラー、どれをとってもコーヒー屋さんを営む人であればほれぼれするようなデザインになっています。

さらに上記の手動操作の部分が非常に優れているまさにプロ中のプロ仕様。

その分価格は高いんですよね。

もちろん中古市場でもイタリア製ブランドのエスプレッソマシンは大変高額で取引されています。
だから買取金額も高いんです!

ナンバーワン買取センター/厨房買取王では多くのエスプレッソマシンをお買取りしてきた実績があります。

確かな目で高価買取させて頂きますので、お使いになられなくなったエスプレッソマシンがありましたら一度ご相談ください。

カテゴリー:商品紹介

【厨房のロボ職人】寿司ロボットの種類を紹介

ロボット

厨房内にもロボットがいる時代です。

中でも昔からよく聞くのが『寿司ロボット』の存在ですね。

話にはよく聞くけど、実際にその姿を見たことがないという人は多いようです。

ロボットといっても人型のロボットがガチョンガチョン動いているわけじゃありません。
そして寿司ロボットっといっても様々な種類があるんです。

そんな寿司ロボットの種類を紹介していきます。


寿司ロボットはお米を扱う職人さん

 

基本的にご飯の加工を担う機械を『寿司ロボット』と呼んでいます。

寿司ロボットのパイオニア『鈴茂器工株式会社』製の機器で紹介していきます。


■シャリ玉ロボット

シャリ玉ロボ
今日の高い客回転率を裏で支えている寿司ロボットです。
ターンテーブルが特徴のシャリ玉生成ロボット。
ふっくらしたシャリ玉なのに、崩れない。
職人さんが長い年月をかけて習得するシャリ玉技術を高い精度せ再現します。

機械の設定により1時間で3,000~4,000カン以上のシャリ玉を作るんです。

 

■海苔巻きロボット

海苔巻きロボ
皆大好き軍艦巻き。
具材にシャリとノリを巻き付ける作業は人の手で行うと大変な作業です。

海苔巻きロボットにかかれば、1時間あたり280~400本の海苔巻きを作ることができるんです。

 

■お櫃型おむすびロボット

お櫃型寿司ロボット
鈴茂製の中でも人気が高いお櫃型ロボット。
お寿司さんのカウンターから見えても違和感のないデザインなんです。

おにぎりからシャリ玉まで作れる万能さはシャリ玉ロボットにひけをとりません。
注文ごとにつど操作するのが一般的な使い方になります。

本気になれば
シャリ玉で1,800かん/時
おむすぎで750個/時
を生産することができます。

 

■シャリ弁ロボ

シャリ弁ロボ
この機械を使用している飲食店は多いのではないでしょうか?
ご飯のコスト管理を正しく行うには必須のロボットです。
器をセットしボタンを押すだけで設定した量のごはんが出てきます。
牛丼チェーンの驚くべき速度提供はこのシャリ弁ロボに支えられているんです。

これらの基本をベースにまだまだ沢山の寿司ロボットが存在しています。

コンベアを搭載しさらなる生産量をアップしたタイプや、裏巻きロボットなど。

 

画像引用元:製品紹介|オリジナル寿司ロボットメーカー|鈴茂器工株式会社


まだまだたくさんのタイプが存在しています。

 

寿司ロボットは一度導入すれば人件費などの運用コストを大きく削減、見直しが可能になるんです。

本体価格が非常に高額なため、中古の寿司ロボットの需要は非常に高く、不要時も高価買取が見込めるんですよ。

カテゴリー:商品紹介

ネタケースってどんな冷蔵庫?実は2種類あるんです。

ネタケース

ネタケースって聞いたことありますか?
ほぼ業界用語ですが、お寿司のカウンターにいくと見ることができます。

小さなガラスケースの中においしそうなネタが色とりどり。

見ているだけでもよだれが出てきてしまいますね。

ネタケースを使う理由は2つ。

食材の保存
食材のアピール

単純な保存だけの用途ではないということですね。

そんなネタケースですが、2種類のタイプがあるって知っていますか?


見かけは一緒。機能に違いあり!ネタケースのタイプとは?


冷蔵タイプ

刺身ネタに適した温度で冷却保存するタイプです。
小型の冷蔵ガラスショーケースという位置づけになります。
価格も比較的安く人気が高いタイプです。

 

恒温高湿タイプ

 

冷蔵機能に加え、湿度をコントロールする機能がついています。
おいしさをベストな状態に保ちながら保存することができるんです。
お客様の目の前でネタを取り出し、その場で握りにする運用に向いています。
単純に冷蔵タイプの上位機種と考えてよいでしょう。


見かけだけでなく運用にあったものをチョイスしましょう。

 

見た目が一緒なのででは機能差がわかりずらいんです。
特に中古リサイクル品を買う場合はメーカーの仕様表を見ながら間違えないように選びましょう。

もちろん、厨房買取王では過去たくさんのネタケースを買取している実績があります。
不要なネタケースがございましたら是非ご相談ください。

カテゴリー:商品紹介

【厨房の裏方さん】業務用冷凍ストッカーの使い勝手は?電気代は高いの?

冷凍ストッカーの電気代って?

冷凍庫としての機能を極限までに追求した冷凍庫の中の冷凍庫!
それが、業務用の冷凍ストッカーです。

縦型の業務用冷凍冷蔵庫にあるような『華』ありません。

ただそこに鎮座しひたすら冷凍庫としての任務を全うする。

なんとも男気のある厨房機器です。

フタを開けてどんどん食材を放り込んでいける利便性が大きな特徴です。
同じ容量でも縦型冷蔵庫に入れられる量と、ストッカーに入れられる量はかなりの差が出ます。


「一つあったら便利だけどうちには縦型の業務用冷凍冷蔵庫があるからな~・・」


なんて導入を躊躇されてしまうオーナーも多いのではないでしょうか?


冷凍ストッカーの月額電気代はどれくらい?

 

実際に稼働させた場合のランニングコスト(電気代)をしっかり把握しておけばメリットが見えるはずです。

大きさによって変わってきますので一概には言えませんが、

【100L~300L】
1,500円~2,000円

【300L~400L】
2,000円~3,000円

月額の電気代はこれくらいが平均の目安になるかと思います。


冷凍ストッカーの使い勝手はどんな感じ?

 

普通の冷凍庫として認識している場合はイメージを変えましょう。
底に水抜き穴があるので、あとで庫内を丸洗いできますからパッケージがちょっと汚れてしまっていても問題はありません。
かなり雑に冷凍したいものを放り込んでいくことができます。

これは縦型の冷蔵庫では絶対にできない使用方法ですよね。

マイナス60℃まで冷える超低温フリーザーと呼ばれるストッカーであれば、マグロをまるまる保管することだってできるんです。

上から入れるという使用上、開けた状態でも冷気が逃げにくいという利点もありますね。

まとめ

このように冷凍ストッカーは忙しい厨房の効率をあげてくれます。
価格も縦型の大型に比べれば比較的安価で入手できるので業務フローにマッチするのであれば導入を考えるのも良いかもしれませんね。

あ、もちろん安価といっても厨房買取王では十分金額をおつけしての買取が可能になります!
不要な冷凍ストッカーがありましたら是非ご相談下さい。

 

カテゴリー:商品紹介

今年も業務用焼き芋機の需要がグングン上昇中

エイシン電気 業務用焼き芋機

寒い!寒い!!

焼き芋がいちだんと美味しい季節になりました。
耳をすましてみると夕暮れ時の町に響く「い~しや~きいも~♪」の声。

なんともノスタルジックな気持ちになります。

スーパーなんかでも今は実際に焼き芋としてその場で焼いて販売をしているサービスを多く見かけますよね。

そんな焼き芋ビジネスを裏で支えているのが由緒正しき業務用の『焼き芋機』

適当な機械で焼いているわけじゃないんですよ。
焼き芋を焼く事に特化した専用機で焼いているからこそ、あの美味しさが出せるんです。

 

業務用の焼き芋機のエースは?


業務用の焼き芋機を出しているメーカーはいくつかありますが、中でも品質の高さで頭一つ抜けているのが『エイシン電機』

丸い鉄板で同じみのクレープ焼き機でも非常に有名なメーカーです。

 

エイシン電気 業務用焼き芋機
そしてこれが・・エイシン電気のYG-30R
一度に3㎏の焼き芋を焼く事ができるんです。

コンビニやスーパー、小売店とどこでもジャスフィットする大きさと容量で人気が高いんです。

しかも中古市場でも焼き芋機は需要が高いんです。

出せばサッと次の買い手が見つかる、そんな機械なんです。

需要が高い厨房機器は高価買取も期待できます。

これから焼き芋を初めてみたい!とう人はリユース商材をチェックしてみて下さい。
もう使わないという焼き芋機をお持ちのオーナー様は倉庫に眠らせないでください。

その焼き芋機は厨房買取王がお買取りさせて頂きます!
是非ご相談ください。

カテゴリー:商品紹介

ブラストチラーってなんだろ?冷凍庫と違うの?

hozizakibrust.jpg

飲食店での悩みは食材の保存です。
作った素材の品質を落とさずに保存することが出来れば、食材廃棄のロスを防ぐことが出来ます。

ただ、食材を業務用冷凍庫に保管すれば実現できるのかと言うとそう簡単にはいきません。

これにはブラストチラーと呼ばれる機械を使用するんです。

ブラストチラー技術とは?

ブラストチラーという言葉を聞いたことありますか?

 

「なんとなく聞いたことあるけど価格も高いし冷凍庫じゃダメなの?」

 

と思う人は多いのでは?

冷凍庫もブラストチラーも食品を『冷やす』という意味では同じなのですが、用途が全然違うんです。

 

食材は時間がたつことで菌が発生し品質が悪くなっていきます。
この菌が発生しやすい温度が62度~10度くらいの温度と言われています。

つまり、作った食材すぐにこの温度の範囲外にしてしまえば、菌の繁殖を少なくし食材の品質低下を遅らせることが出来るんです。

 

それでは作り立て熱々の食材を通常の業務用冷凍庫に投入するとどうなりますか?
冷えるまでにはかなりの時間がかかってしまいますよね?

それどころか庫内の温度が上昇し回りの食材にも影響を与えてしまいます。

 

ブラストチラー技術とは、この熱々の食材を急速に冷却し3度くらいまで一気に冷却する技術なんです。

ブラストチラーですぐに冷却された食材は菌の繁殖が非常に少なく、長持ちするんです。

ただ、ブラストチラーにできるのはここまで。

 

実際に保存するために凍らせるには『ショックフリーザー』というものを使います。


ブラストチラーとショックフリーザーはお友達

良くブランストチラーとショックフリーザーを同じ物と捉えている方がいますがこれは別物なんです。

 

ショックフリーザーは常温以下の食材を一気にマイナス18度程度まで冷凍する機械なんです。

 

つまり、
・ブラストチラーは冷却機
・ショックフリーザーは冷凍機

という関係なんです。

 

ブラストチラーにはショックフリーザー機能を持った機械が多く出回っているので混合しやすい原因なんですね。

ブラストチラーを購入する際にはこの『ショックフリーザー』機能がついているかを確認するようにしましょう。

 

両方の機能を持ったメジャーな機器は下記のものが挙げられます。

 

・ホシザキ ラピッドチラー
・福島工業 ブラストチラー/ショックフリーザー

 

このあたりが有名ですね!

 

ブラストチラーは高価だけど得られる経費削減効果は抜群です。
業務効率化、食材廃棄のロスを抑えたいなら検討してみて下さい。

 

厨房買取王ではブラストチラーの買取を行っています。
ブラストチラーの中古需要は大変高いため高価買取が期待できますよ!

カテゴリー:商品紹介

ダイレイのスーパーフリーザーって、何が「スーパー」なの?

ダイレイ スーパーフリーザーの秘密

鮮魚店、お寿司屋さん、魚の仲卸店、仲買人、市場など、プロの間では有名なダイレイのスーパーフリーザー。
ダイレイのスーパーフリーザーは、他の一般的なフリーザー/ストッカーと何が違うのでしょうか。

今回は、「スーパー」と名前に付く理由をお教えします。

【超低温 マイナス60度を実現】

一般的なフリーザーは、マイナス20度。
しかし、ダイレイのスーパーフリーザーは、なんとマイナス60度!
マイナス60度で保存することにより、脂肪の酸化、タンパク質の酵素分解をほぼストップ。
そして、微生物の繁殖も抑えることができます。
そのため、劣化や腐敗が抑えられ、味はもちろん、見た目も保たれます。
年単位での食材の保存が可能になります。
実は、マグロ漁船の船内冷凍庫は、マイナス60度。
だから、遠方で捕獲されて長い間輸送されたマグロを、日本の食卓でも美味しく食べられるんですね!

スーパーフリーザーが、他の一般的なフリーザーと違う点、お分りいただけましたでしょうか。
「スーパー」の理由もお分かりいただけたかと思います。

厨房買取王では、ダイレイのスーパーフリーザーを高価買取しております。

カテゴリー:商品紹介

コカコーラ冷蔵ショーケースが人気の理由!

コカコーラ冷蔵ショーケース イメージ画像

瓶で飲むコカコーラって、なんだかいつもより美味しいですよね?笑

お店でも非常に目立つ人気のコカコーラの冷蔵ショーケース!
誰もがしっているブランド力の他、外国人の方にもアピールできるのが強みです。
みなさんも、居酒屋でバーで、見かけたこともあるんではないでしょうか。

厨房買取王でも、入荷してもすぐに売り切れてしまう人気の冷蔵ショーケースです。

特に人気なのは、卓上型の冷蔵ショーケース。
設置場所に困らず、バーカウンターなどに置けるのが特徴です。
また、メーカーは日本でも有名なハイアール製。
消費電力は100W以下とお財布にも優しい冷蔵ショーケースです。
安心してお使いいただけるのも、人気のひとつではないでしょうか。

 

厨房買取王で、コカコーラ冷蔵ショーケースを買取した際には、みなさまにいち早くご報告致します!

カテゴリー:商品紹介